「資本論が静かなブーム?」

「なぜ日本人の給料が上がらないのか」とか、「なぜ格差が広がっているのか」、「中間層はなぜ絶滅危惧種と呼ばれるのか」、「環境問題はなぜ起こるのか」、「戦争はなぜなくならないのか」。こういう疑問に対して、その原因が資本主義ではないのかということで「資本論」が少しブームになっているそうです。

「資本論」というと共産主義の教科書とイメージする人が多いと思いますが、実は資本主義を詳細に分析し、その問題を指摘した著書です。なかなか鋭く重厚な分析です。ソ連・東欧が崩壊して「歴史が終わった」途端、たがの外れた資本主義が暴走を始めたということのようですが、その「資本論」に沿って、まず資本主義の本質を見てみましょう。

無料会員登録が必要です。

続きを読むためには無料会員登録が必要です。

会員登録はお済みですか? ここでログイン/新規会員登録
記事をシェア |